忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/23 (Sun) |

極悪デッキを成敗いたします。

日曜日は近くのプールに行っておりエントリーはしませんでしたが、今日聞いた話ではかなりの人数だったみたいです。

今日聞いた話と言う事は・・・そうですエントリーしてきました。

午前はシングル戦、午後はペア戦でしたが結果は両方当選ならず。

やはり夏休みなのでエントリー数が多いのでしょうかね。(でも、通常の大人は仕事ですよ。みんな何をされている人達なのでしょう。って私も皆さんからそう思われているんでしょうね。)

抽選が外れたらすぐに別の対戦台が置いてあるスーパーへ移動しました。

そこで、検証をしながらあわよくば銀の竪琴をGETしようというもくろみだったのですが、出てきたカードはロトの紋章でした。

嬉しいような、できれば光の玉が欲しいような・・・でもロトの紋章も持っていなかったので満足はしています。

使ってみた感想は『やっぱり使えねぇ~』でした。

これって、本当にSPカードの価値があるんでしょうか?

こんなカードなら第1章のSPカードとして出しておいた方が皆さんに使われていたのではないでしょうか。(いずれ使われなくなるのですが)

・・・で検証をしようと意気込んでいたのですがどうも気持ちがのらなくて、とりあえず状態異常チームの対策をしようと思い子供と遊んでいました。

まずは魔法使いチームで挑戦。(アークデーモン・きめんどうし・死霊の騎士)

状態異常チームはドラキーマ・マミー・ミミックです。

あれれ、勝っちゃった。

もう一度、やっぱり勝っちゃった。

いきなり対策が出来ちゃった。

終わり・・・なんて事じゃ読んでいる皆さんが納得しないと思いますのでザァーと説明します。

この魔法使いチームが必ず勝つことはありません。(五分五分です。というよりROM神の気分次第。)

しかし、通常のチームよりもはるかに接戦になる事は間違いないです。

きめんどうしはメダパニを選択します。

アークデーモンはイオナズンを選択します。

死霊の騎士は呪いの乱舞を選択します。

使用するSPカードは魅惑の眼差しです。

このチームのキーモンスターはきめんどうしです。

きめんどうしのメダパニがドラキーマとマミーに2ターン喰らわせれば、まず間違いなく勝てます。

つまり、詳しくは書きませんが魅惑の眼差しを上手く使用してきめんどうしがメダパニを発動させる事を第一に考えてください。

後は実戦で自分用にアレンジしてください。

この魔法チームはラリホーにはかなり耐性がありますので3体ともミスの可能性があります。(これで勇気の量が気持ち程度増えなくなります。)

ただし、私は光の玉を持っていないので状態異常系チームに光の玉を使用したときにどうなるかは試していません。

・・・と言う事で光の玉を使用された場合はダメかもしれません。

さらにストーンマン+状態異常2体の時はこのチームでは劣勢になるかも知れません。(この場合はきめんどうしがメラミ、死霊の騎士がヒャド、使用SPカードがギガデインもしくはいなずまの剣。)

う~ん、困ったと言う事で極悪デッキにはやはり勝てないのかと思いましたが、ありました。(まだ、検証はしていませんが・・・)

これって載せちゃっていいのでしょうかね?

あまりにも強いため、状態異常チームの皆さんが誰も使わなくなるかも・・・。(嘘です。)

良く見ると私が子供に伝えた秘伝チームに非常に良く似ている。(でもこちらの方がシンプルです。)

とりあえず、ガセネタになってしまっては皆さんに申し訳ないので検証してかなりの確率で勝てるようでしたら発表しようかぁ~、それとも大会でデビューさせて皆さんの所にじんわりと情報が届くのを待つとしましょうかね。w








PR
2008/08/05 (Tue) | Trackback() | Comment(3) | ドラゴンクエストモンスターバトルロード
COMMENTS
NAME :
TITLE :
COLOR :
MAIL :
URL :
COMMENT :
PASS :

無題

そんなに強いのですか
こちらでも検証したいのでできればいますぐにでものせてください
なぜなら『もう対策なんて無いんだ もう状態以上つかってやる』と思っていたからです
むりやりですいません
Re:無題
スペードさん、こんばんは。

記事を書いていた時点では(机上の空論のため)、倒せる予定だったのですが、今日実際に試合をしてみて勝ったり、負けたりでした。
これは私が光の玉を持っていないために勝ったり負けたりであって、実際には3ターン以内では一度も倒せませんでした。
再度、光の玉の勇気量を計算してシミュレーションしているのですが、今のままではかなり勝つ確率が低そうです。
もう一度、出直してきます。



無題

こんばんは、けんパパです。

きめん、おそいけど 状態異常はそこそこいけますよね。
ROM次第は否めませんが。

ドラキーマ・マミー・ミミックには、アークデーモン・きめんどうし・死霊の騎士は結構、いけそうですね。でも、ドラキーマ・マミー・おばけだったら、少々きついかも?(1タ-ン 魅惑が効きにくい)マミ-とおばけは燃えますけどね!

そんなに強いデッキ 知りたいですねえ。私の脳みそではたどり着けなかった回答がそこにあるなら 可能なら知りたいですね。


ちなみに 極悪 3状態異常デッキには、
(状態異常に状態異常ですいません、ない知恵絞ってもこれしか・・・)
その1 1タ-ンぱふ スト-ン、おばけ、ミミック
その2 1タ-ンぱふ 宝石、おばけ、ミミック
くらいしか思いつかないです。

とにかく マミ-をぱふる。ラリホ-来ない間にあまい息で
ドラキマとマミ-を眠らせる。最後まで眠らせる。相手は、
玉を使っても 剣立たないので勝てそう(むしろ玉を使って欲しい)。 ただし、相手が
玉を使わずに ぱふや魅惑を挿して来たら?
むう、良い勝負か?多分最後はどつきあい、会心が出た方が勝つでしょう。
Re:無題
けんパパさん、こんばんは。

きめんどうしは遅いけど、確かに状態異常でドラキーマとマミーを高確率で混乱に陥れれますよね。(でも、本当に遅すぎます。あの状態異常の波状攻撃をかいくぐれません。><)
強いと思っていたチームは実戦では再検討が必要になってきました。(完ペキに4つ玉+光の玉を使用する相手の場合、負けてしまいます。)

現状の最も効率の良い戦い方はけんパパさんの書かれたようにマミーを1ターン目からぱふらせて、再度マミーが起きてきたところにメダパニをお見舞いするのがベストでしょう。
そのためには、残り2体の状態異常に耐性のあるモンスター選びが重要になってきます。
現段階では、状態異常3体チームだけでしたらある程度の対策は出来ております。(1例でキラーパンサー・ドラキーマ・キラーマシン3のバギクロスデッキです。)

光の玉+ストーンマン含む状態異常デッキに高確率で勝てるオールマイティチームを考案中ですが、無理が生じてきています。
やはり、場合わけが必要になってくるのでしょうかね。



無題

こんばんわ。
つぼにはまると強そうなデッキですね。
最初のターンで魅惑で寝せて、
こちらの攻撃で起こしてもあいては戸惑いながら攻撃なので
状態異常にはかからず、うまくメダパニが出れば
きめんどうしの遅さが逆に効果てきめんで相手側は
技選択ができず、ゆうきもたまらず状態異常攻撃も受けず、
2ターン目ももちろんメダパニで同様に封じこめ、
死霊の騎士とアークデーモンで攻めまくる。
死霊の騎士のみロトスキャンであと二体はかしこさアップかな。
1ターン目でメラミになったら2ターン目できめんどうしが寝ないのを祈るしかなさそうですが...

日曜に年齢無制限のシングル大会があるので子供と行く予定ですが、デッキ候補の1つとして試してみます。
残りの候補は
①プラチナキング+みわくのまなざし
②おどる宝石、ミミック、キラーマシン2+みわくのまなざし
③おどる宝石、きめんどうし、キメラ+みわくのまなざし
相手に状態異常がいなかったら③でメラゾーマ発動させてみたいですね。

Re:無題
斧使いさん、こんばんは。

このチームはモリーレンタルチーム+光の玉対策チームとして作成したものなんですよ。
ですので圧倒的な攻撃力が売り物なんですが、まさか状態異常系にもある程度も効果があるとは思ってもみませんでした。
ただ、SP使用時にメダパニが出るとも限りませんのでROM次第になってきます。
今日も試合があったのですが、相手がドラキーマ・おばけきのこ・ミミック(なぜ、マミーでないのか不思議ですが)だったのでホームランデッキで難なく勝利しました。
マミーというモンスターが出ただけでこんなに悩まないといけないとはモンバトは奥が深いですね。


ちなみにデッキ候補としては私的には②がバランスよくておすすめかぁ~とも思いますね。



TRACKBACKs
トラックバックURL: