忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/09 (Sun) |

本日の結果

本日もまた次男が当選しました。

車での移動時間中はどのチームを出すとも言わずに沈黙を守っていましたが当選と同時にどのチームにしたらいいのか聞いてくる始末です。

対戦相手が女の子の名前だったので(女性参加者3名)、相手が誰か特定できればチームを考えてあげるから偵察に行ってきなさいと言うと見つけたと言って戻ってきました。

指差した子は小さな女の子でした。

間違いなく状態異常は使えないと思い、ゴーレム・サイレス・バーサーカーをチョイスしました。

このチームは状態異常(マミー)に耐性がないのですが、サイレスのマホトーンが効いてくれれば何とかなるのではないかと淡い期待をして出しました。

そして、次男が対戦する前になって対戦者が違う事が判明しました。

パパスさんが言うには対戦相手はこちらの常連さんで状態異常を使ってくるかも・・・と言う事でした。(このときパパスさんのお子様は1回戦を突破)

今更考えても仕方が無いので、状態異常でない事を祈りながらモニターを見ていました。

そして、予想通り嫌な状態異常チーム(おばけきのこ・ドラキーマ・マミー)でした。

とりあえず、1ターン目はサイレスがマホトーンを出してくれるだろうと信用していましたが、なんといきなりいなずまの剣を挿入してしまいました。

あとはランダム選択にかけるしかないのですが、こんな時にマホトーンが出ずにわしづかみ。

このターンでラリホーを黙らす事が出来なかった為に、もうやられ放題です。

4ターン目にとどめの一撃が発動して終了ですが、本当にどうしようも無いバカ息子です。

キツク言うと今度から大会に出ないと言うし、言われた事はまともにしないし・・・。(半分諦めです。)

試合が終了したので、今度はパパスさんの応援です。

パパスさんの対戦相手は1回戦で状態異常だったので、パパスさんもチーム選びに悩んでいましたが、結局1回戦と同じチームで挑む事になりました。

パパスさんのチームはキラーパンサー・マドハンド・おどる宝石で対戦相手はしにがみきぞくと他2体でした。(忘れてしまいました。)

攻撃力的には相手チームがやや上なのですが、1ターン目から相手のしにがみきぞくに会心の一撃が連発。

相手は3ターン目に勇気が溜まるのが必至で、パパスさんのお子様はナイスなタイミングで光の玉を挿入し、4ターン目開始にとどめの一撃相殺となりました。

この時点で相手に会心の一撃が出ている分かなりHP的に有利でした。

最終ターンは2連続攻撃で相手のHPに追いつき、最後の攻撃を出せれば逆転勝利だったのですが、相手に攻撃されてしまい負けてしまいました。

結局、優勝は次男に勝った女の子でしたが全てが状態異常チームであまり気分のすぐれない観戦でした。

この中で準優勝した子供が面白いチームを出していたので紹介させていただきます。

はぐれメタル(ヒットアンドウェイ)・キラーマシン2・キラーマシン3です。

ドラキーマのこもりうたには滅法弱いのですが、ラリホー・あまい息にはかなりの耐性があるため、状態異常チームを撃破して勝ち上がっていました。

試合も終わり、パパスさんとお別れをして少しの間ゲームをプレイしていました。

もちろん、先程次男が敗れた対戦を長男にプレイさせる為です。

いざ勝負すると、いきなりサイレスの選択を間違えたと言ってマホトーンではなくわしづかみであの試合と同じ再現。(これはもちろん、一方的に負けます。)

気を取り直して勝負しようと思ったら、準優勝のお子様が乱入してきました。

このお子様もちょうどいい対戦相手が見つかったと喜んでいたのでしょうか、何回も挑戦してきます。

ちなみに、先程優勝した女の子よりもさらに強い状態異常チームですから倒しがいがあると思います。

全て4つ玉、1ターン目は効かない相手にも状態異常を仕掛けますが、3ターン目になるとオールミスによる勇気量の半減すらなくなるように相手の攻撃ダメージを計算に入れてのこちらの攻撃といった具合に状態異常大人バージョンで挑みました。

1回だけ残りHPが300程まで追いつめられたチームがありました。

ボル&ブル・はぐれメタル・バーサーカーOR(キラーマシンのどちらかでした)

結局、その子供も諦めて行きやっとゴーレム・サイレス・バーサーカーの試合の再現が出来るので試して見ました。

1ターン目にサイレスが動くよりもマミーのラリホーが先に動き撃沈。

もう疲れたので、辞めました。

結論は先に延ばされましたが、状態異常チームは6連勝となり見事に記録に書き込まれることとなりました。

普段は子供の名前を刻んでいるのですが、状態異常チームで名前を刻むのは恥を晒しているいるようなものなので、う○ことお下品な名前を入力しました。

すると、皆さんどうなるか知ってます?

次回からスライムの形が変わって、う○この形でプレイできるんですよ。




























嘘です。

本当はスクエニと名前が変換されますよ。

PR
2008/09/29 (Mon) | Trackback() | Comment(4) | ドラゴンクエストモンスターバトルロード
COMMENTS
NAME :
TITLE :
COLOR :
MAIL :
URL :
COMMENT :
PASS :

検証は...

大会お疲れ様でした。
8章稼動最初の日曜でしたので、混みまくってました。
7章終盤は余裕で対戦出来たのに...

という事でとてもタップリ対戦出来る状態にはありませんでした。
先日のペアデッキで出陣しましたが、相手は玉2発だったり、子供を反対の台に並ばせても、片方は魔王までいって、こちらは1回戦で終わり等で順番に差が生じて、対戦出来なかったり。
報告は後日としますね。

うれしかったのはギガデインをゲットしました。
8章初黒はドラキーで泣きたかったですが。
ゆっくりコンプ予定なので、焦らず焦らず。
Re:検証は...
ごぶりんさん、こんにちは。

ギガデインGETおめでとうございます。
こちらのホームの筐体は王者の剣が故障の為、乱入対戦が出来ないということでしたが、店員に聞くと剣が上がらないだけなのでそれでよければ電源を入れますよって事でした。
もちろん、対戦をしに来たのでお願いしました。
3クレ目にドラゴン斬りが当たりましたが、まだロトモンスターが当たりません。

検証は後日よろしくお願いします。
期待していますね。



無題

おはようございます。せっかく抽選突破出来たのに残念でしたね!こちらは土曜行ってきました♪夜勤だったのですが、思い切って行って正解でした。なんと定員割れの11人!しかし、3回戦で状態異常と思った相手がミミック、おどる宝石、ひとくい箱のデッキにやられちゃいました・・・。いつものようにギリギリで・・・(TT)
こちらはバトルレックス、バーサーカー、きめんどうしのデッキをチョイス。
いつもなら最後の方はきめんどうしが早く行動起こす確率が高かったのですが、今回は全ターンずっと一番最後になってました・・・(汗)そのせいでミミックの甘い息に眠らされっぱなしで役に立ちませんでした・・・。
8章になってまたROM変わった!?それともロトWスキャンのせい!?
8章のレンコはあとロトの紋章でフルコンプです・・・((^◇^;)←バカ?
Re:無題
Rパパさん、こんにちは。

最近、土曜日開催が増えていますよね。
そのせいか日曜日開催の場所が少なくてただでさえ多いのに輪をかけて多くなってきています。
定員割れはまだ一度も経験した事が無いのですが、やはり運のよい人(?)は2回戦からの戦いですよね。
1~10までがA~Cブロックに入り、自分だけがDブロックって事はあるのかなぁ~。(いきなり準決勝スタート)

さすがにRパパさん所の息子さんです。
無難に3回戦まで進出ですね。(それに比べ1回戦敗退とは情けない・・・)
もう、ロトの紋章のみとはすごいですね。(参りました。)






無題

そちらもあのホームに行って来たんですか!!実は初日レンコしたのはあの王者の剣の壊れてる台なんですよ・・・・。あそこで2パック掘っちゃいました・・・(^^ゞ
そのあと夕方ゾーマ討伐に使ったときから剣が引っかかるの店に連絡してたのですが・・・また壊れたんですね・・・(´□`|||)
うーむ・・・やはりあそこに集まる子供のマナーが悪いですね・・・子供がボタンをガンガン叩いたり、剣を手前にぶら下がるように引っ張ったりしてるのに注意しない親・・・またはガラガラなのにわざわざ他の子がやってる台に子供を列ばせようとする親・・・そういうマナーのない親よく見かけません?
Re:無題
Rパパさん、こんばんは。

初日にあの台でレンコしたんですか。
私も初日の14:00~16:00まで遊んでいましたよ。(子供を連れて検証)
先客(大人だけ)がいて3台ともにコインを入れて買っていましたが、対戦台でない台は青ボタンの効きが悪いからカードだけを買うが出来ずに通常プレイになっていましたが、放置で別の台でレンコを続けていました。
検証用のチームを出していると、カード切れで店員を呼んでいましたよ。
この時点で3パック目だったんですね。w

確かにあそこの子供は対戦をするつもりがないのに乱入対戦台の方に並んで連勝記録をとめたり、検証の邪魔をよくしますね。
子供だけじゃなく、カードを集めている大人も検証途中や子供と対戦しているときに後ろに並んできますよ。(横にあいている台があるにも関わらずです。)
あっ、上記の文は私的に見てマナーがなっていないのであって、第三者的にはどうなのでしょうね。



少し検証してきました。

こんばんわ。
週末は盛況な気がしますので、夕方から少しの時間ですが
検証してきました。

結論としては、やはり先日の結果はたまたまのようです。

・スライム
・ドラキー
・ベビーサタン
・アークデーモン
・キラーパンサー
・バトルレックス
のペアデッキに対して、
<ぱふぱふ>
→基本2体(アーク、バトレ)に効くケースが3回でした。
 今日もアークのみが1回。
 アーク、バトレ、スライムに効いたのが1回でした。
<みわく>
→さすがに今日は0体は無かったです。
 基本、やはりドラキとキラパンは寝ます。この2体だけ寝たのが2回でした。
 あとはドラキ、キラパン+1体の3体が2回でした。

結果的にはある程度、予想通りといった感じです。

おまけですが、その後、仲良しの常連さんが来たので、相手のデッキも見ずに
・キラーパンサー(ロトWS)
・ぼうれい剣士(ロトWS)
・キラーマシン2(ロトWS)
で挑んでみました。
常連さんのデッキは、
・どろにんぎょう(ロトWS)
・マミー(ロトWS)
・きめんどうし(ロトWS)
でした。
攻撃は、ふしぎなおどり+ラリホー+メダパニ。
ふしぎなおどりで効果UPを狙ってるんでしょうが、
ラリホーは全ミスばかりでした(ホッと一安心)。
メダパニは全ミスと2体に効くケースを繰り返してました。
結果は2勝1敗でしたが、SP選択によっては3勝に
なってたと思います。
1敗の時はSPぱふを選択し2体シビレさせましたが、
お相手は玉を選択し、勇気を先に貯められてしまったのが敗因でしたので。

常連さんも、そのデッキを検証したいらしく、デッキをドラキーマ入り等には変えずにチャレンジしてたとのこと。

今日はお互いに、ふしぎなおどりによる効果の程が分からないね、ということになりました。
今日の結果を見ると、ふしぎなおどりを使用しない時とあまり変わらない気がしました。
まぁラリホーには、かなり耐性のあるデッキと思ってたので、全ミスを繰り返してくれたのは嬉しかったです。

あと、メダパニは私も良く分かりませんね。
CPU戦ですが、メダパニで混乱した後、相手が攻撃してくれたケースが一度ありましたが、相手の攻撃がミス。
その後、うちのモンスターが同じターンで動いた時は、『こんらんしている』でした、よ。そうだよな、って結果でスイマセン。

また遊んできたら、ご報告致します。
Re:少し検証してきました。
ごぶりんさん、こんばんは。

先日の結果は上出来にしても4体も状態異常にかからないだけでもすごいと思いますよ。
やはり、ふしぎなおどりに注目したみたいですね。
超チャンピオンガイドのあの記事は興味がありますもんね。
本にはスーパーハイテンション使用時で約1.2倍効きやすくなっているということですが、それ以下ということだと思いますのであまり効果は無いような気がしますがどうなんでしょうね。

どろにんぎょう(ロトWS) ・マミー(ロトWS) ・きめんどうし(ロトWS)は
状態異常チーム用の状態異常チームなのでしょうかね。
通常チームにはドローンスウィング・ラリホー・メラミかな?
皆さん、色々と考えていますね。







TRACKBACKs
トラックバックURL: