前回の記事で呪文耐性について述べていましたが、チームが上手くまとまらないので、とりあえずこちらにチーム候補を記述しておきます。
3体のモンスターを選ぶわけですが、今回のチームは思いっきり魔法系のチームにこだわり作成していきたいと思います。
まずはこちらをクリックしてください。

ただし、単純に魔法攻撃だけのモンスターを3体選んでしまうとマジックバリアで防がれてしまいます。
次にこちらもクリックしてください。

ということで①魔法ガンガン攻撃1体と②オールマイティ1体と③魔法補助1体の3体で構成しようと考えました。
こちらもクリックよろしくお願いします。

①に該当するモンスターはタホドラキー、ベビーサタン、キメラ、ひとくいばこ、あくましんかん、アークデーモンです。(全体魔法)
②に該当するモンスターはメタルスライム、おどる宝石、プリズニャン、きめんどうし、死霊の騎士です。(単体魔法)
③に該当するモンスターはじんめんじゅ、パンドラボックス、どろにんぎょうです。
こっちもクリックよろしくお願いします。
BS blog Rankingまず、③のモンスターが魔法耐性をダウンさせるため、どのモンスターを選ぶかが重要となってきます。
・・・というのはせっかく魔法耐性をダウンさせても他のモンスターが魔法攻撃を終了していると効果が無いためです。
つまり、ここで選ぶモンスターは①、②よりもすばやさが早くなくてはいけません。
この中で最もすばやさが早いのがパンドラボックスですので、仮に③をパンドラボックスに固定します。
次に①のモンスターを決定するのですが、タホドラキーとキメラはすばやさがパンドラボックスとほぼ同じであるためどちらが先に攻撃するのかわからないため除外させていただきます。
また、ベビーサタンについてはイオナズンがフォーク攻撃で打撃に関して効果がありそうなので(実験していないので)こちらも除外させていただきます。
①の候補としてひとくいばこ、あくましんかん、アークデーモンを残しておきます。
次に②のモンスターの決定方法ですが、それぞれの組み合わせを考えていくと必要なモンスターとそうでないモンスターとに分かれてきます。
例えば、おどる宝石の場合でしたらパンドラボックスとひとくいばこでチームを組むと物質モンスターチームでみのまもりがアップし状態異常モンスターチームでかしこさもアップしさらに森/ダンジョンチームでHPもアップと3つの能力がアップして非常にお得です。
もちろんダブルアップによる能力アップもあるわけですからかなり強くなると思います。
一例を挙げましたが、③をパンドラボックスにせずに別のモンスターで選んでいくともっと面白いチームが出来たりします。
皆さんも魔法系で最強のチームを作り上げてください。
このチームの最も良い所は、攻撃時にミスをしないと言う事です。
つまり、ある程度計算が出来てしまうので、SPカードの使い方もこのターンの時はこれだという風に決められる事です。
この記事がためになったと思ったら下の広告バナーもクリックお願いします。
ためにならなくても時間に余裕がある人はクリックお願いします。






PR