忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/10 (Mon) |

無茶振りのぱるぷんて

コメントでわからない事やあまり詳しくない事があると、いつもたかすさんにふっているぱるぷんてですが、本日は・・・というか本日も兄に無茶振りをさせてしまいました。(たかすさん、いつもありがとうございます。)

本日の大会は最近当選のない兄の方が当たりました。(やった~、これで優勝だと思っていました。)

なぜ、優勝かと言いますと1回戦が一番緊張する試合(相手のチームが全くわからない為)で、その後からは相手の弱点を突くチームを即興で作り、兄に少しのアドバイスとチームを渡します。

これって無茶苦茶ハードだと知りました。

だって、使ったことの無いチームでいきなり勝って来いと言われてもとても期待に応えるパフォーマンスは出来ないからです。

でも、兄はいつも期待に応えてくれていました。

だから、私はそんなに難しい事を言っているのではないと思っていました。

今日も1回戦は指示通りに勝利。

2回戦もこの会場をホームに何度も優勝している常連さんを撃破と優勝が見えかけた時に悲劇は起こりました。

3回戦でまさかの大失態をしてしまいました。

相手チームの前の試合がミミック・ひとくいばこ・ぼうれい剣士だったのでマミー・アークデーモン・死霊の騎士をぶつけてみました。

この試合だったら、マミーVSミミックのどちらが先に動くかの勝負ですね。

しかし、裏をかかれてしまいました。(別に相手はこちらを読んできたわけではないのですが・・・)

ドラキー・キラーパンサー・スカルライダーです。

すばやさでは相手の方がかなり上なのでじっくり眠らせて、とどめの一撃を待つのか、攻撃力では負けていないので殴り合いの勝負にするのかどちらにするか最初のターンで決めないといけないのに中途半端な攻撃を繰り返していました。

攻撃選択がラリホー・イオナズン・呪いの乱舞。

相手が1ターン目にギガデインを使ってきたので、2ターン目からはヒャドにすれば良いのに呪いの乱舞を連発しミスを発生させる始末。

さらに酷いのがせっかくラリホーで眠らせた相手もイオナズンで目覚めさせ、次のターンでは普通に攻撃できるようになっているから、差が開く一方。

かなりHPに差が出来てしまい3ターン目に苦し紛れの魅惑の眼差しで2体を眠らせるもとき既に遅しで4ターン目の攻撃であえなく敗北。

ラリホーをバンテージウィップに変更していれば、負けていたかも知れないけどもっと競った試合ができたのに・・・。

期待には応えてくれなかったけど、無茶をさせた私に非があるのは確かだし、次回優勝できるように十八番のチームを増やすように努力します。

話は変わって、ゾーマが出てきません。

昨日も2700円分、今日は2000円分モンバトをしましたがゾーマが現れないです。(でも、対戦ばっかりで実際には1500円ほどしかプレイしていないような・・・)

チャレンジバトルでなら・・・と思いプレイもしましたが、やはり竜王とシドーばかりです。

光の玉を手に入れた時に運を使いすぎてゾーマに出会う運まで残っていなかったのでしょうかね。

そして、ペア戦も練習してみましたが今までNO.2チームとして安定した勝利数を築き上げていたイオグランデデッキが敗北しました。

イオグランデ(私と弟)VS謎のチーム(兄と長女)でプレイしましたが、HPを250程残してやられちゃいました。

まだまだ、ペア戦は戦略的にも確立しきれていない部分があるのでこれから勉強をしようと思っています。

ただ、勉強しても抽選確率が厳しいですね。

ひょっとすると次回のペア戦に出場するかも・・・ですね。






PR
2008/09/22 (Mon) | Trackback() | Comment(7) | ドラゴンクエストモンスターバトルロード
COMMENTS
NAME :
TITLE :
COLOR :
MAIL :
URL :
COMMENT :
PASS :

ゾーマ心と秋の空

□ ぱるぷんてさま

 お疲れさまです。いつも無茶振りありがとうございます。ちょっと「早くレスしなきゃ!」とプレッシャーになりますが、この様な若輩者でも御氏名頂いて光栄です。実際、大した情報・知識を持っているわけでは無いのでちょっと恐縮です。少しは参考になってますかね(^^;;基本にぎやかしですが。

 大会での無茶振りは私も一緒です。事前にデッキ検討とかしてないのと、彼の気持ちがモンバトから離れているので相手の耐性も忘れてたりしてます(大会開催数&抽選突破も少なく試合感も鈍ってます)。当方の意図を100パー伝えることは出来ませんし、裏掛かれたら尚更ですよね。
 
 さて、ゾーマですが、当家も、また討伐モード復活ですが、やはり来ません。キャンペーン前も、求めれば逃げてく、引いたら(何となくプレイした時)に出る…、なかなか難しいですね。昨日は、15プレイでロンダルキア&シドー背景2回,怒りの魔人&シドー背景1回、ドルマゲス&ステンド・ツボ背景→ラプソーンでした。

 あと補足したいのですが、チャレンジモードの時は、ゾーマへの打撃属性ダメージが1Pの時より低いようなので、属性攻撃が良いようです(2Pの時は比較的楽に勝てるとは思いますが念のため)。また、光の玉で闇の衣を剥ぎ取るのはSP使用にカウントされないため、さらにSPを使用出来るのですが、弱点属性のダメージが大きいため、あえてSPを使わないのも選択の余地に入ると思います(最後にSPで削りきるのが理想かな)。

 自分の場合ですが、結構、出て来ないので同じデッキだと飽きるので、下記のモンスターから組み合わせを変えて遊んでました。

光:しにがみきぞく,スライム
風:ドラキー,キラーパンサー,キラーマシン3
雷:ヘルパーレーツ,ぼうれい剣士,バル,バーサーカー
炎:バトルレックス,キメラ
オーロラブレス用:ミミック,ベビーサタン(&バトレ)

 その他、あまりにも出ないので、SP使わずに決勝まで勝利とか、とどめに何も挿さない,モリセレ挿す,SP挿す等やってみましたが、変わらないようでした。

 ちょっと待って8章でのブラメ獲得に合わせて討伐再開しようかと思ってます。8章でゾーマ出現確率が上がるかも!?なんて期待をしてるのですが、明日もとりあえず1野口君遊ぶ予定です。
Re:ゾーマ心と秋の空
たかすさん、こんばんは。

私もモンバトを8章まで控えようと思っております。
どうせプレイするなら新しいカードが当たる確率のある方が良いですしね。
本日もすこ~しだけプレイしましたが、やはりゾーマは現れずです。
8章になって出現率が上がればよいですね。
Vジャンプの応募の方はやはり1Pでの応募ですよね?



本日のペア戦

ぱるぷんてさん、こんにちは!

本日のペア戦ですが、やはりと言うか、やっぱりかなりの来場者で場内溢れ返っていました!
大体30組~50組はおられました。
抽選結果は勿論外れ!抽選って不思議と当選する人は毎週でも当選されるんですね~。以前から思っていましたが、本日改めて思いました!

今日もし当選していたら予定していたデッキは一回戦はバトルレックス、ミミック、ベビーサタン(オーロラブレスデッキ)&キラーマシン3、ドラキーマ、キラーパンサー(バギクロスデッキ)合わせて定番ですが、イオグランデデッキです。

一回戦もし勝利していたら、二回戦はゴーレム、サイレス、バーサーカー&キラーマシン、キメラ、バトルレックス(力で押しまくるデッキ)で二回戦もし勝利していたら、決勝戦はどちらかの強かったと思う方で勝負しようと思っていました。
こんなデッキ(定番かな…?)を予定していましたが、どんな感じでしょうか?

ゾーマ討伐ですが、あれから全く出てくる気配がありません!
ぱるぷんてさんの方は討伐成功しました?

懲りずに今度は来週シングル戦にエントリーしようと思います!
とりあえず目指すは抽選突破!!
Re:本日のペア戦
パパスさん、こんばんは。

私もあの会場にいましたよ。
一体何組くらいがいたのか正式に公表していただきたいですね。
結果はもちろんハズレです。
そう、当たる人は毎週のように当たっていますよ。
会場によって当たりやすい順番みたいなのがあるようなんですよ。
あそこの会場は箱の中にエントリー用紙を入れて、MCが箱の中から取り出すんですよね。
混ぜる、回数もMCによって毎回ほぼ一定だし箱から取り出す場所も同じなんでしょうね。
当選の攻略は良く当たる人の前後にエントリーすることでしょうかね。(いいかげんです。)
パパスさんの予定デッキ、私のデッキとほぼ同じ。(12体中11体まで・・・)
両方、強いですよ。
ただし、ゴーレム、サイレス、バーサーカー&キラーマシン、キメラ、バトルレックスは魔法系とストーンマンの組み合わさったチームなどがいると以外に取りこぼす事がありますよ。
まあ、SPカードの使い方でなんとかなりますが・・・。

本日、パパスさんを探していましたが、それらしい人は見つけたのですが違っていたかな?(抽選結果終了後に帰っちゃいました?)

ゾーマ討伐はまだ出会っておりません。
来週のシングル戦頑張って抽選突破してください。




たかすさま

たかすさん、ゾーマ詳細情報ありがとうございました!とても参考になります!

たかすさんのハンドルネームは岐阜のたかすスノーパークの「タカス」から採られたものと思っておりました。(勝手な思い込みスミマセン)
私のハンドルネームもごく単純な思い付きで決めたものなので(ありがち)、ファーストネームから採られるとは思いもしませんでした!

今後もパパス繋がり同士色々と宜しく御願い致します!


動画配信

こんばんは
vジャンプ11月号の155ページで
モンバトの試合動画配信してると書いてありますが
もう見ましたか?

Re:動画配信
はちまるさん、こんばんは。

先程、拝見させていただきました。(決勝だけね)
あの動画はあらかじめ行動を記入しての予想だから、どちらがどうこうは言えないのですが、試合を見ればわかるとおり最後の一撃がどちらに出るかで勝敗が決まるスリリングな試合でしたね。
以前はああいった試合が非常に多く見れたのですが、状態異常チーム+光の玉でバランスが大きく崩れてしまいました。
基本的に3体の殴り合いの試合は非常にバランスよく作られているので、モンバトⅡでは以前のようなバランスに戻してもらいたいですね。



ペア戦デッキ考案中

こんばんわ。
28日のペア戦に向けデッキ検討中です。
次男がもう出ないと言い出したときに長男となら出ると約束したので今回はセコンドに回ります。
ただし、前回一回戦負けだったイオグランデデッキは使用拒否されているので封印状態です。
ちなみに長男は初心者なのでボタン押しが簡単なデッキが無難かな。
いざ組もうとするとロトの揃っていないモンスターが結構あるので苦労してます。
ぼうれい剣士、しにがみきぞく、マミー&どろにんぎょう、ミミック、ひとくいばこのゾンビ+物質の会心デッキを考えましたが、
チームの相性による力アップはあまり効果が期待できないのでHPアップするよう生息地で組み替えします。
どろにんぎょうのロトがないのでHPは4700ちょっとですが、
状態異常を一体ずつ混ぜているのでイオグランデのときのようにうまく寝せながら戦えるのではと目論んでいます。

ちなみに我が家のイオグランデデッキはキラーパンサーを嫌ってキメラを入れています。ぱふぱふに弱く、HPは低めですが、あまい息には強く、炎属性の攻撃があり使い勝手がいいし、はじめてショップで購入した思い入れのあるカードでもあります。
Re:ペア戦デッキ考案中
斧使いさん、こんばんは。

なかなか面白いチームですね。
眠り2体を入れているので、単体攻撃にすぐれているモンスターを重宝しないといけないし、これは理にかなっていますね。(会心の一撃は申し分ない確率だし、ドローンスウィングの混乱がでれば最高ですね。)
ただ、斧使いさんもわかっているとは思いますが魅惑の眼差しに非常に弱いチームというのがネックですね。
この部分は運任せで行くしかないですかね。

我が家のイオグランデデッキはバランス重視でパパスさんのチームと1体モンスターが違うだけです。
使い方を間違えなければまず負けないと思っております。




無題

ぱるぷんてさん、こんばんは!

確かに凄い人でしたよね…。当選する感じが全くしませんでした!知らない顔の方もちらほらおられました。

あの会場では当選されてる方は結構遅い時間帯にエントリーされておられます。私達は大会参加初めての頃は一番最初にエントリーしてましたが、5回連続外れてたので、次大会時には遅い時間ににエントリーしたところ2回連続当選しました。MCがあまりかき混ぜていない様に見えます。更に表面から取り上げ、底面には手が届いていない?(全て勝手な思い込みですが…)

私もぱるぷんてさんを探していましたが、見つけられませんでした!家族全員で来られてました?
抽選前までは時間潰しにカーゲームをしていて、その後抽選結果を聞きにモニター正面まで行き、その後は約45分程、隅っこの方で観戦しています!(駐車場代がかかってくるので)

本日は息子と二人で行き、息子(赤服)、私(水色服)でしたが、ぱるぷんてさんが見つけられた、それらしき人物と合っていますか?(私の顔はかなり童顔です!)

もし合っているなら、次回出会えれば、お声を掛けて頂きたく思います。
Re:無題
ぱぱすさん、こんばんは。

私の所は家族全員で来ていました。(6人←何人いるんだってつっこみが入りそうです。w)
残念ながら、私が思っていた人とは違っていました。
私は最後まで観戦しており、モニターの真ん中より後ろで知り合いの常連さんと一緒にいました。
次回お邪魔がいつになるかはわかりませんが、その時が来ればよろしくお願いします。






ゾーマは気まぐれ♪(by 文化部)

□ ぱるぷんてさま

 こんにちは!ゾーマ討伐はとりあえず、ひとりで遊ぶモードで撮って、チャレンジモードもその後にトライしようかと思ってます。メールアドレス毎に1応募可能との事ですので、両方応募可能で携帯&PC(PCはサブアドレスも持ってます)でカミさんと自分を合わせると各コース3件応募できることになるのですが、コレはアリでしょうかね?あと携帯は息子のアドレスもありますので7件応募可能??同じ画像を使い回しも可なのか???ちょっと応募要綱に疑問が…。

 本日(正確には昨日になりますね)ゾーマ討伐へとボタンのメンテも良いので大会開催場所のゲーセンに行きました。対戦台が2台設置されているのですが、2台とも「眠っている~!」とカード在庫切れでした…。

 しょうがないので、いつものショッピングセンターのゲームコーナーに移動、2台設置で最近特にボタンメンテが悪いため、一台は青、もう一台は赤が効きにくい状態です。息子がボタン効かないからイヤだと、1プレイした後、自分がプレイして、ゴールドマン,バル,ボル&ブルとか変えてみましたが、イッツ・ア・ミラクル(再び、by 文化部)とは行かずゾーマは来ませんでした。効かないボタントとの格闘で手が痛くなったので3プレイで止めて、当方もゾーマ討伐は期間的にも余裕がありますので8章に持ち越すことにしました。

 さて、8章新SPありますかね…


□ パパスさま

 こんにちは、“岐阜のたかすスノーパーク”は知りませんでした(^^;隣県に生息しておりますが。誰も気にしてないと思ってましたが、“たかす”は地名,苗字にもありますので、今回の“高鷲”,“高須”等を想像していた方が居たのかな?とか思いました。

 ちなみに、ドラクエⅤはPS2バージョンの勇者の名前に“タカス”と付けてプレイをしました。DS版は未だプレイしてませんが、プレイする時はやはり“タカス”と思いますよ。

 ゾーマは倒すより、登場の方が難しいので根気良くがんばって下さい。意外とあっさり出てくる時もありますしね(ホント気まぐれですから)。これからも“ス”繋がりで、こちらこそ宜しくお願い致します。
Re:ゾーマは気まぐれ♪(by 文化部)
たかすさん、こんにちは。

注意事項に何通か応募していただいても、有効なのは1つのアドレスにつき1通だから、問題はなさそうですね。
私のところもアドレスはかなりあるのですが(PC)、私の携帯と妻の携帯で息子2人分だけにしようと思っています。(もちろんひとりであそぶモードです。)
早く8章が導入されないですかね。(ROMはどうでもいいからカードだけでも)



TRACKBACKs
トラックバックURL: